Content-type: text/html 日本印刷学会■新着情報■
メール配信登録をするとセミナー・シンポジウム等の開催情報を自動通知します。非会員も登録できます。

  2014年度 フレキソ研究会 勉強会 [2014/11/07 (Fri)]
   フレキソ研究会では、12月3日(水)に「2014年度勉強会」を日本印刷会館で行います。
フレキソ印刷は近年技術が大きく進歩して印刷品位が向上し、また環境面やコスト面での優位性から注目を集めています。しかし、まだ多くの課題を有しているのも事実です。その中で、フレキソ版材の進歩は目覚しく、印刷品質の向上に大きく寄与しています。
本勉強会では旭化成イーマテリアルズ株式会社の平山英克氏に、「フレキソ版材の材料、製版技術および市場の最新の動向」について講演をして頂きます。印刷に役立つ実務的な議論を大いにしたいと思います。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
 [詳細]
  第132回研究発表会(2014年秋期研究会)「広がりゆくプリンティング技術」 [2014/10/16 (Thu)]
   第132回研究発表会を11月20日(木)〜21日(金)に京都市で開催します。「広がりゆくプリンティング技術」をテーマに、10件の口頭研究発表と14件のポスター発表を予定しています。今回は画像関連学会連合会の「第1回秋季合同大会」として、全体基調講演、機器展示、情報交換会も含めて2日間にわたり開催されます。研究発表会は21日(金)で、オーラル発表は、それぞれの学会で従来通り実施しますが、ポスター発表は、ショートプレゼンテーションを含め学会の枠を取り払い分野毎にまとめて実施します。お申込みいただくと、20日(木)の全体基調講演から参加でき、どこの学会の口頭発表にも参加はご自由です。皆様の参加をお待ちします。  [詳細]
  「2014年度オフセット印刷技術研究会研究例会」の参加登録受付中です [2014/10/15 (Wed)]
   2014年10月31日(金)に,2014年度オフセット印刷技術研究会研究例会を,日本印刷会館で開催します,
今回は「オフセット印刷における元気がでる創意工夫 〜コストダウンの取り組みと操業性改善〜」と題して,オフセット印刷の技術が進歩,成熟していくなか,印刷業界をより盛り上げ活性化させるために印刷の現場において独自に創意工夫されているトピックなどをお願いしました.実際の業務の中で取り組まれた事例も紹介されますので,皆さまのお仕事においても参考になる内容と考えております.多くの皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます.
開催まで二週間あまりとなりましたが,まだお席に余裕がありますので,現在も参加登録受け付け中です.ぜひ参加ください.なお、当日のご参加でも結構ですが,受付は大変混雑しますので,ホームページからの事前の申し込みにご協力をお願いします.
 [詳細]
  2014年度プリプレス研究会研究例会 [2014/10/14 (Tue)]
   プリプレス研究会では,11月28日(金)に研究例会を開催します(於:日本印刷会館).
今回は,当研究会では初めて「インクジェット印刷技術の最新動向と可能性の探究」と題して特集企画しました.先端技術者と先行ユーザーから計8名の講師をお招きし,それぞれのお立場から現在と未来をお話しいただきます.多くの皆様の参加をお待ちしております.
 [詳細]
  「2014年度 第2回P&Iシンポジウム」の参加登録受付中です  [2014/10/09 (Thu)]
   2014年10月29日(水)に,2014年P&I研究会第2回シンポジウムを開催します.
今回は,超平滑なコーティング,立体物への成膜など,注目されている先端の塗布技術がテーマです.用途展開,特性向上など,印刷の可能性の拡がりをめざし,塗布技術の最前線を紹介いただきます.プリンテッドエレクトロニクスに興味のある方,印刷技術の新しい展開に期待される方,材料メーカー,計測器メーカーの方,プロセス・装置を扱っている方,もしこんなことができたら・・・という用途・応用をお持ちの方にぜひ多数ご参加いただき,今後の可能性を議論いただきたいと思います.
現在参加登録受付中ですが,まだお席に余裕がありますので、多くの皆様の参加をお待ちしております.なお,当日のご参加でも結構ですが,受付は大変混雑しますので,ホームページからの事前申し込みにご協力をお願いします.
★注意:本シンポジウムの会場は,大日本印刷株式会社DNP五反田ビルです(印刷会館ではありません).
 [詳細]
  日本印刷学会「技術賞」「技術奨励賞」および「印刷技術研究奨励金」の候補募集 [2014/09/25 (Thu)]
   本学会では印刷技術の発展に顕著な功績のあった技術に「技術賞」「技術奨励賞」を贈り,表彰しています.また、会員の研究費の一部を補助する目的で「印刷技術研究奨励金」を贈呈します.
平成27年度の募集を開始しました.募集の案内をお読みのうえ,ふるって応募ください.
 [詳細]
  「2014年 秋期セミナー」の参加登録受付中です.多くの皆様のご参加をお待ちします. [2014/09/12 (Fri)]
   2014年10月10日(金)に「2014年 秋期セミナー 」を開催します.
今回は,「破壊的イノベーションの予兆をとらえよう〜既存技術、既存市場の外からもたらされる新しい価値〜」と題して,Drupaの衝撃から2年,遂にベールを脱いだランダ・ナノグラフィの最新情報(世界初公開!),ネット事業者からのコンテンツビジネスの視点,業界の新しい技術トレンドやビジネスについてのテーマで企画しました.
現在参加登録受付中です.開催1ヶ月前となりましたが,まだお席に余裕がありますので,多くの皆様の参加をお待ちしております.なお,当日のご参加でも結構ですが,受付は大変混雑しますので,ホームページからの事前申し込みにご協力をお願いします.
★会場は,大日本スクリーン製造(株) 門前仲町事業所(ホワイトカンバスMON-NAKA)です.印刷会館ではありませんのでご注意ください.
 [詳細]
  第132回研究発表会(2014年秋期研究会)「広がりゆくプリンティング技術」の講演を募集中です(締め切りまで1週間です!) [2014/09/11 (Thu)]
   日本印刷学会第132回研究発表会を11月21(金)に開催します(於:京都工芸繊維大学:京都市).
今回は,画像関連学会連合会の「第1回秋季合同大会」として,11月20日(木)、21日(金)の2日間にわたり開催されます.20日(木)には,全体基調講演,機器展示,情報交換会(別途有料),各学会のセミナー(別途有料)などが開催されます.研究発表は21日(金)で,オーラル発表は,それぞれの学会で従来通り実施しますが,ポスター発表は,ショートプレゼンテーションを含め学会の枠を取り払い分野毎にまとめて実施する予定です.
★申し込み締め切りの日の9月19日(金)が迫ってまいりました.申し込まれる方は,必ずWebサイトの「研究発表会」にあるご案内と「研究発表募集部門」をご参照のうえ,「発表申込みフォーム」から急ぎお申し込みください.
★発表区分は,オーラル発表とポスター発表の2区分ですので,「連絡事項」欄に希望をお書きください.
★皆様からの申込みをお待ちしています!

  グラビア研究会第8回ミニシンポジウム [2014/09/05 (Fri)]
   グラビア研究会では,2014年10月7日(火)に,日本印刷会館で「第8回ミニシンポジウム」を開催します.
今回は「ウェブハンドリングと検査装置」がテーマです.ウェブハンドリングにおいて,欠陥を防止する理論モデルから巻き取り装置への応用までを基礎から理解し,最新のセンサ技術の動向及び検査データの一元管理といった品質管理の手法について詳細に事例を含めて技術紹介する企画となっています.皆様のご参加をお待ちしております.
1.プラスチックフィルムの巻取りに関する理論と実際(富士機械工業梶E森川 亮) 2.蛇行修正の基礎と最新動向(潟jレコ・黒田 毅) 3.統合品質管理システム(IQM)のご提案(潟qューテック・鈴木 昌裕)
 [詳細]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]